浜松市北区グルメ

【Cafe INDIGO】北区細江町のカフェに愛らしくかわいいミニパフェが登場!

Cafe INDIGO_パフェ
浜松いいじゃん

今回紹介するお店は、浜松市北区細江町気賀にある「Cafe INDIGO」。

可愛すぎてスプーンを入れるのをためらってしまう。そんなミニパフェがあるお店。

もちろんスイーツの他にも、モーニングやランチメニューもありますよ。

さっそくご紹介しますね。

可愛いスイーツを提供するお店「Cafe INDIGO」

かわいいスイーツのほか、ランチやモーニングも提供しているお店「Cafe INDIGO」。

場所は、舘山寺スマートICから車で5分ほど、細江大橋の北東側にお店を構えています。

お店の雰囲気

こちらがお店の外観。スカッシュコートを併設しているカフェになります。

Cafe INDIGO_外観

テラス席は、ワンちゃん連れで利用可能。柵もあるので安心して過ごせますね。

Cafe INDIGO_テラス席

店内はカウンター4席、テーブル4席の合計8席分用意され、ゆとりを持ったスペースが確保されています。

Cafe INDIGO_店内

Cafe INDIGO_店内

クラッシック音楽が流れ、落ち着いた雰囲気の店内。ピアノも自由に弾くことができるそう。

Cafe INDIGO_店内

メニューや価格帯

モーニングからランチ、スイーツメニューが用意されています。

[box04 title=”メニューの一部”]

「モーニング」9:00~11:00

  • ピザトースト 500円
  • あんバターホットサンド 600円

「ランチ」11:00~13:30

  • きょうのランチ 1,000円
  • ヘルシーランチ 1,400円

「スイーツ」

  • シフォンケーキ 400円
  • レアチーズのミニパフェ 700円
  • 緑茶ラテフロート 700円

[/box04]

Cafe INDIGO_メニュー

Cafe INDIGO_メニュー

Cafe INDIGO_メニュー

地元のフルーツやお茶を使ったドリンクメニューは、除草剤不使用など素材にこだわった品揃えでした。

Cafe INDIGO_メニュー

Cafe INDIGO_メニュー

実際に注文したのはこちら♪

モーニングセットのきのことチーズのホットサンド(700円)とレアチーズのミニパフェ(700円)を注文しました。

きのことチーズのホットサンド(700円)

きのことチーズのホットサンドには、ブレンドコーヒー(100円)も付けました。

Cafe INDIGO_モーニング

サクッとしたトーストは、きのことチーズが入っていて食べ応えもバッチリ!

サラダ付きもうれしいです。

Cafe INDIGO_モーニング

レアチーズのミニパフェ(700円)

注文してびっくり!レアチーズのミニパフェは、なんとも可愛らしいウサギさんが乗っていました。ふわふわのシフォンの上で気持ちよさそう♪

Cafe INDIGO_パフェ

どこから食べて良いのか迷ってしまう。。というか食べれない(笑)と言いつつ食べます(笑)

レアチーズケーキ自体濃厚な味わいです。下のシフォンはふわふわ、生クリームとの相性も抜群です。

Cafe INDIGO_パフェ

おすすめポイント5つ!

実際にお店に行って、おすすめと思うポイントを5つご紹介します!

[box02 title=”Cafe INDIGOのおすすめポイント”]

  1. ちょーかわいいレアチーズのミニパフェ♪✨
  2. こだわり素材のドリンクメニューも素敵✨
  3. モーニングにランチ、スイーツメニューも味わえる✨
  4. ワンちゃんも一緒にカフェを楽しめるお店
  5. スカッシュコート併設のカフェ✨

[/box02]

浜松街中からは少し離れているので、ちょっとしたお出かけにもオススメですね。

興味のある方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。

また、「Cafe INDIGO」から車で15分ほどの距離にある「蔵茶房なつめ」。

奥浜名湖ビューを眺めながら、こだわりのコーヒーを味わえる素敵なロケーションのカフェです。

気になる方は、そちらも是非!

📍基本情報

住所 静岡県浜松市北区細江町気賀1710-4
営業時間 9:00~14:00(LO13:30)
定休日 不定休(Instagramに掲載)
TEL
決済方法 現金のみ
駐車場 6台
アクセス 舘山寺スマートICから車で5分程度
公式SNS Instagram
ABOUT ME
浜松いいじゃん
浜松いいじゃん
ブロガー/ライター
浜松在住の地域密着ブロガー兼ライター夫婦 1年間300件以上の外食を10年以上続けているため、食費と体重も増え、無駄に舌が肥えている。 地域文化や歴史好き “残されているもの” を学びつつスポット巡りを趣味としている。
記事URLをコピーしました